忍者ブログ

海外滞在中の出来事など適当に“気分で”UP。。。いかんせんネット事情不好、所以常常は非常麻煩~ もっとスムーズにネットの接続が出来ないもんかねぇ。
  • [忍者ブログ][[PR]
    ]
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    • 07/15/09:04

    北京での仕事探しは難しい。。。

    今日午前中に北京にある派遣会社と登録の約束があったので、引越し疲れを癒す間もなく早起きして外出した。
    今のところ仕事をするなら北京と考えているので、その方向で話をしていたんだけど、私にはZビザ(就労ビザ)を取得するのに1つ大きな障害があり、現在の北京の状態では、かなり相当ほぼムリにちかい状態で取得できないらしい

    北京は去年のオリンピック前から政府が外国人のビザを一斉に調べて、Zビザ(中国元で給料をもらっている人)以外で就労している人は皆見つけたら強制送還してどんどん追放しているらしく、今年も建国60周年があるとかで、まだまだ厳しい取調べをしていてビザの取得がかなり難しいとの事。
    今は私が何故Zビザ取得できないのか書けないけど、私が中国で本当に働きたいなら大連や広州などなら今はまださほど厳しくないから取得できる可能性が高いとの事。
    でも大連とか行く気ないから、そこで就労ビザGETして働いても意味ないんだよね~
    どうしても北京にこだわる理由もまた今度いつか就労ビザがGETできた時か、あきらめて日本帰国の時にでも書くとして、今は本当に北京を離れたくないんだよね。
    北京は首都なだけあって、本当に厳しいみたい。
    ちょっと厳しい現実を目の当たりにして気持ちがかなり沈んだ。
    まだ何か方法があるか、やれるところまで色々と調べて手を尽くしてみようと思う。
    はぁ~中国政府が何でそこまで厳しくするのか理解出来ない。。。
    アメリカやヨーロッパとかなら分かるけど、何故に中国が



    それと今日、上大の友達 祐子ちゃんが日本に本帰国をした。
    祐子ちゃんに携帯メールでさよならの挨拶をしたかったんだけど、祐子ちゃんついてない事に1週間くらい前に携帯を盗まれてしまって連絡手段がなかった。。。残念。
    帰国する友達がいると自分も帰国したくなるのは何故だろう?
    上海と北京で離れていたけど、やはり友達が帰るというのは淋しいものだわ
    ついこの間北京で一緒に過ごしていたから余計淋しい気持ちが多いかな。
    でも日本で祐子ちゃんが頑張るのを心から応援してるよ~
    いつか中国に帰ってきてね(その時私は日本だったりして)


    PR

    +コメントの投稿+

    +NAME+
    +TITLE+
    +FONT+
    +MAIL+
    +URL+
    +COMMENT+
    +PASS+
      Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

    +TRACK BACK+

    ++TRACK BACK : URL++