忍者ブログ

海外滞在中の出来事など適当に“気分で”UP。。。いかんせんネット事情不好、所以常常は非常麻煩~ もっとスムーズにネットの接続が出来ないもんかねぇ。
  • [忍者ブログ][[PR]
    ]
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    • 04/05/02:40

    断食

    昨日は1日ファスティングDAY。

    ファスティングと書くとカッコイイ感じなのだけど断食です。
    何故断食をしたかというと、
    昨日の8日は新月で新月に断食をすると“解毒効果”があり、今風でいうところのデトックスに良いそうです。
    身体の毒素を排出する以外にも健康な身体を手に入れるとか宿便だったりとかダイエットもそうだし、その後で食べ物が美味しいと思うらしい。
    断食をすると、毎日休まず働き続けている内臓が休めるという事でそれがいいらしい。

    半日・1日・本断食
    とあるらしいのだけど、半日ってのは毎日やっているようなものなので、1日断食にした。
    先日韓国に行ってお腹いっぱい韓国料理を食べていた私だけど、7月あたりから食欲が全く無くなって食が細くなっているので
    食べない!
    という事には全く抵抗がなかった。
    7日の夜7時に韓国のインスタントラーメンを食べて後から一切食べ物は口にしなかったんだけど予想通り全然大丈夫だった。
    断食中は水やハーブティーなどは飲んでもいいらしく私は水をずっと飲んでいたんだけど、昨日改めて思ったのが
    私って普段全然水飲んでな~~~い
    500mlのペットボトルの水を飲んでたんだけど、昨日は夕方まで2本も飲んでいなかった。しかも水を沢山飲むと言う事に苦痛があったりして…。
    よくよく考えると普段は起きてバナナシェーク飲んで、それ以降夜ご飯まで何も飲み物を飲んでいないかも。しかも夜ご飯と一緒に飲むのも牛乳1杯くらいな気がする。。。
    私の血液は間違いなくドロドロだわ
    寝る2時間前には水分は一切取らないと決めているので(目元にたるみ・シワが出来るのがいやなのでエステティシャンに聞いたら最低寝る1時間前には水分取らない!と言われたから )結局2リットル飲めたかなぁ~って感じ。でも普段水分取らないせいかトイレはかなり頻繁に行ったよ。飲んだら出る!みたいな。。。

    今日は断食が終わって翌日!
    この翌日というのが大事で、この食事の事を“復食”というそうです。
    断食した時間と同じ時間をかけてゆっくりと復食するらしく、最初の食事は“半かゆ”が良いらしいのだけど、2回の入院生活ですっかりお粥が嫌いになってしまった私には
    え~~~~おかゆ~~~
    って感じなのだけど、やむを得ず、
    朝はバナナシェーク
    昼は半かゆ
    夜はホワイトシチュー
    という復食にしました。
    はっきり言って、断食している時よりも2日目の復食の方が私には辛いわ。
    食べたい物が食べれないというのがイヤ。
    量を食べなくてもいいんだけど食べたい物が食べたい。今日はパンを食べたいのも我慢してインドネシア麺を食べたいのも我慢して、
    少しだけつまんでしまおうかしら?
    とも思ったんだけど、サイトに

    【復食のきまり】
     この復食が一番大事です。このとき、食欲にまかせて断食の反動でガツガツおなかいっぱいになるまで食べてしまえば、一日断食が水の泡になるばかりか胃腸を荒らしたり、肝臓がはれてしまい、よけい体を悪くします。
     断食明けの内臓は、赤ちゃんの状態と思ってください。
     赤ちゃんに、かたいおせんべいや、普通のご飯、おかずは食べさせません。赤ちゃんがとる食事から始めるのが、断食明けの食事の原則です。
     副食の間は、特に肉・魚といった動物性の食物、油、お砂糖の入ったお菓子(お饅頭・ケーキ・チョコレートなど)は、厳禁です。 これを破ってしまえば、胃腸が痛くなったり、肝臓が腫れてしまいます。

    と書いてあったので守るようにした。
    でもよくよく考えると、この夏はほぼ毎日断食をしていたような物だから私の内臓は十分に休んで元気だろうし鍛えられているのではないだろうか?
    まぁいいか。
    また次回は満月の時にでもやるかねぇ。
    やるのはいいんだけど2日目の復食がねぇ~~ごにょごにょごにょ。。。
    PR

    久しぶりにコメします。

    自分は断食反対派です。
    職業がらいろいろ勉強してます。最低でも1日1500kcalは摂ったほうが良いですよ。
    そうしないと、筋肉が分解されていって、体重が減ります。
    筋肉が減る=太りやすい体になるので結果太る、もしくは老後にガタがきます。
    あくまでも参考までで、たまにの断食なら良いと思います。

    • 2010/10/11/[Mon]
    • せんせ~
    • [EDIT]

    なるほど

    実際断食したところで特に何の変化も無かったかな~って感じでした。
    まぁ私の場合普段からの食生活が不規則だから半断食みたいなものだんだけどね。

    筋肉かぁ、、、私の筋肉は全部贅肉に変わっている気がする。。。
    でも老後にガタがくるのは嫌だから、今から食生活を考え直します!
    というか基本的な生活の根本から直す必要があるんだけどね、私の場合。。。今もすでに朝5時だしぃ~

    でもアドバイス謝謝です!

    • 2010/11/02/[Tue]
    • dusuo
    • [EDIT]

    +コメントの投稿+

    +NAME+
    +TITLE+
    +FONT+
    +MAIL+
    +URL+
    +COMMENT+
    +PASS+
      Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

    +TRACK BACK+

    ++TRACK BACK : URL++