[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの后海と素晴らしい北京の病院発見!
上海を経つ前日はいつもの事ながら荷造りのため睡眠を取れなかったので、昨晩は飛行機の中でも寝たんだけど北京に戻ってきても眠さは消えずスグ寝たかったんだけど、ほとんど毎朝父の友人の劉さんが食材を取りにか置きに来るから荷物を放っては置けなかったので、ある程度片付けをして寝たので今日は12時すぎまでグーグー寝てしまった。まぁいつもも事なんだけどさ。
今日は洗濯して病院行って后海行って…と予定が目白押しだったんだけど、早起き出来なかったので洗濯出来なかった(なので今やっているんだけどね)
起きてから目にまだ違和感があって痛みもあったので、昨日のうちに調べておいた病院にさっそく電話!
【仁泰クリニック】
という病院なんだけど、場所も中心地にあって行きやすそうだったのでこの病院がいいかな?と思った。
電話に出た人が日本語があまり分からなかったようで先生に電話が変わった。
症状を言って「とりあえず来て下さい」って事になったんだけど、これまた親切な先生で病院の行き方を細かく説明してくれた上に海外保険入っていると答えるとタクシーで来るとタクシー代が出るからタクシーで来たらいいですよ、と言ってタクシーの運転手に説明する用に携帯に病院の所在地と行き方をメールしてくれた。
それだけでも親切だな~と思っていたんだけど、病院に着いたら日本語の分かる受付の人がとってもとっても丁寧で
ここは本当に中国?
ってくらい丁寧で親切な対応だった。
診察もとっても親切で丁寧で本当に心地が良かった。やはり私はサービス精神の国から来た人間なので、こういった親切・丁寧な対応をしてくれる場所は気持ちがいい!
病院を出るときも受付の人がドアを開けてくれてお見送りをしてくれて本当に素晴らしかった。
私は次回からこの病院にかかると決めたよ。病院内もとっても綺麗で清潔感あって日本人には本当にお勧めの病院です!
日本の病院ですらココまで丁寧な対応はしないから感心だったよ。
肝心な右目の症状はというと、
視力を測って目の状態を診てもらったんだけど…
左目の視力が下がっていてショック
1.0だった
これは年って事なのかなぁ~いよいよ視力が下がる時が来たんだわっ。と悲しかった。
そして右目の視力を測ったら、1.2で変化なし。
高校時代は両目2.0を誇った私だったけど、仕事でパソコンをしている時も視力は下がらなかったけどカナダ行ってから多分1.2になったんだろうな。
まぁ右目の視力が変わらなかったって事で一安心したんだけど、一晩明けてもまだ痛いってのはちょっと心配って事で、目薬を頂いて様子をみて症状が変わらなければ本格的な検査をしましょう!って事になった。
傘が刺さって、その傘が汚れていたとか雨があまりきれいじゃなくて刺さった小さな傷から雨がはいってしまったとか色々と可能性もあるから、消毒作用のある目薬で治るといいんだけど。
指が目に入った事は何度もあるけど、たいていすぐ痛みは退くのに一晩たっても痛いってゆーのと、目薬さしたら沁みたってのが心配をあおるよ。
病院出てから直接后海の老板のお店に行った。
老板の娘さんが大学が夏休みって事で北京に帰ってきているとの事で連絡が入ったので会うのが楽しみだった。
大学生と知っていたんだけど私は中学生くらいを想像していたから、私が想像していた娘さんと違って大きくてびっくりした。
とても活発でハキハキしていてしっかりしていて感じの良い子だった。
いつもは老板がお茶を入れてくれるんだけど、今日は娘さんがお茶を入れてくれて私の話し相手になってくれた。彼女は英語も勉強していて話せるから私がどうしても分からない言葉は英語で説明してくれて分かりやすかった。
親孝行な子で毎日お店に来て仕事を手伝っているんだって。お茶の入れ方とかも勉強していると言っていたけど私からみたら十分に茶道を知っていて流石だな~と思った。
夕飯もご馳走になり閉店まで6時間以上お店に居座ってしまった、、、老板のお店は本当に居心地がいいんだよね~
娘さんは8月末まで北京に居るみたいなので、時間がある時に一緒に遊びに行こうって約束しちゃった
青島から帰ってきたら早速連絡して遊びに行こうと思う。楽しみだわ~
- ++TRACK BACK : URL++