忍者ブログ

海外滞在中の出来事など適当に“気分で”UP。。。いかんせんネット事情不好、所以常常は非常麻煩~ もっとスムーズにネットの接続が出来ないもんかねぇ。
  • [忍者ブログ][[PR]
    ]
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    • 07/08/09:02

    けものクサイ。。。>"<;

    一昨日の土曜日に引っ越しをした。引っ越し先は2年前に住んでいた東直門のアパート。

    部屋を見に来た時にスペイン人男性が住んでいて、部屋に入った瞬間に
    "ん?におう…"
    って思ったのだけど、その前に決めてた部屋が大家の問題があって契約日にキャンセルになってしまって引っ越しまであと1週間しかなかった事と、角部屋とか高層階&外観の景色の良さ等々で決めてしまった。
    不動産の人達とか優子さんも
    「ニオイはスグに消えるから大丈夫だよ」
    って言っていたので、まぁ大丈夫かな?って思っていたんだけど、引っ越し前日に大家&不動産と部屋の状態備品のチェックをした時に部屋に入ったらやはりクサイ。。。そして部屋に修理しなければいけない部分が何か所もあって、う~んってまま引っ越しをした。

    そして…
    やはり部屋はクサイっす。
    けものクサイ。。。
    欧米系の男性はクサイ!のかも。
    とりあえず窓と玄関は全開で通気を良くしてけど全く効果はなく。ファブリーズを振り撒きまくってもニオイは消えず。。。
    家に戻ってくる度にケモノ臭さに気持が下がってしまう私
    優子さんにお香やろうそくを焚くといいって言われたので、持っていたローソクを点けてみたけど気休めでした。
    今日優子さんにお香を頂いたので家に帰って早速ベット周りに2つと机の上に1つ置いて焚いてみたら中々良い感じ!
    でもさすがにスタジオルーム(ワンルーム)の狭い部屋にお香3個を焚いたら目が痛い
    そして燻されてる感が…。
    ケモノ臭さが消えてくれればいいんだけど、その前に自分の鼻がおかしくなって臭いに慣れてしまいそうで怖いよ。。。

    PR

    点滴4日間

    先週の金曜~昨日までの4日間毎日点滴をしたお陰なのか、今日は体調が多少違和感があるけど良くなっている。恐ろしいほどの咳で眠れないという事がなくなったのからそれだけでもありがたい。
    やはり点滴はいい!
    しかしこの風邪はいつになったら完治するのだろう…3週間も風邪ひきっぱなしだから元気だった時の体調を忘れてしまったよ。


     IMG_0556_small.JPG  0b369253.JPG
       【中国では手の甲に点滴するのが主流 : 点滴2日目の私】

    点滴

    風邪が中々治らないと思ったら2日前くらいから咳が出はじめて、その咳が睡眠の邪魔をするようになって体調が悪くなり昨日は夕方あたりから微熱が出始めた。
    のりちゃんが昨晩は野菜たっぷりのスープを作ってくれたので、それを飲んだら元気になったのだけどやはり咳は止まらず。。。
    なので今日出勤してさっそく先生(医者)に話したら点滴する事になった。
    しなければならない仕事があったからパソコンを持ってベットに行こうと思ったら
    「点滴している間はじっとしてなさい」
    と先生と看護婦に言われてしまった。その代わり点滴を落とす速度を速くしてもらった。
    点滴をしてる時にやはりウトウトして寝た途端に咳がぁぁぁぁ咳で起されてしまうんだよねぇ~
    とりあえず1時間点滴をしたらなんか調子が良くなった!
    でも明日も土曜日だけど朝8時に来て点滴しないとダメだって。明日様子見てまだダメなら明後日の日曜も点滴しないとダメだって。
    これで完全に治る事を祈ろう!

    い~た~い~

    昨日仕事が終わって帰宅途中あたりからノドやら耳の中やら耳の近くの顎のつなぎ目?みたいな所が痛くなり始めた。
    この仕事を初めて2日後に風邪をひいて、薬をもらってそれで治ったと思っていた矢先にまた風邪。。。
    でも今回は耳の中とか顎の間接とか痛くて、とりあえず家に帰ってから家の中の薬を漁って消炎・鎮痛・風邪薬を飲んだ。最近は睡眠時間が足りない感じだったからゆっくり寝たかったのに咳で夜中目が覚めて、明け方も最近は行儀よく寝ていたのに昨日にかぎって布団を蹴っ飛ばして寝ていて寒さで目が覚めてしまった、、、もぅ。。。
    でも朝起きたら痛みが多少引いていたから良かった。
    しかーしノドは痛いし、鼻水はタレるし、耳の中はまだ痛いから医者に診てもらう事にした。
    出勤そうそう医者にあったので「先生、また風邪ひいた、、、今度は耳の中も痛い」って言ったら耳の中が痛いのは良くないから血液検査をした方が良いって事で、血液検査をしたのだけど…
    い~た~い~
    よく皆がここのは痛いって言ってたけど本当に痛かった。。。
    手の指にブスッと針をさして血を少し取るってゆうだけの検査なんだけど、そのブスッってのも痛かったし、その後に血が止まるまで押さえてる時もズキズキ痛くて、ようやく患者さんの気持ちが分かったよ。
    今度からは実体験をもって患者さんに「ここの血液検査は痛いです!」と言えるわ。って怖がらせてしまうからダメか。。。
    とりあえず血液検査の結果では特には重大な問題もなかったので薬をもらっただけだった。結果が出る前に先生が
    「耳の中とか痛くなってるって事はちょっとヒドイかもしれないから、したら点滴する事になるかも」
    なんて言ってたので
    「やったー2時間公に眠れる!」
    と思って喜んでいたのに、その喜びがあっけなく消えてしまったよ、、、さっき薬のんだから眠い。。。
    今までと違う環境で仕事を始めたばかりで、毎日病気の人と接しなければならないから始めのうちは風邪をひきやすいのはしょうがないらしい。。。職場の皆はいたって健康でもう病気なんかしないらしい。私もそのうち慣れてそうなるのかな?簡単に体調崩し屋さんだから自信がないわ~
    あまりの痛さに仕事中にブログを書いてしまった。。。

    父帰国。。。

    今朝父が日本に帰国しました。。。
    空港から戻ってきて部屋の中を見回したときに、部屋が広く感じて父がいなくなった事を実感した。それと同時に淋しい気持ちになった

    先週、父が仕事最後の日に父の勤務先に行った。
    多分これが父のお寿司を食べる最後のチャンスかも、、、と思って。
    お店に行ったら店長が気を利かせてくれて父を表に呼んで目の前でお寿司をにぎってもらった。その後天麩羅をあげてもらい…贅沢な夕食になったよ。
    父のお寿司を握る姿は今まで何度か一緒に仕事をした事があったから見ていたのだけど、もうこの姿をみる事はないのかなぁと思うと何かが胸にきて、私はこの姿をしっかり見ておかないと。と思った。
    当たり前だけど、父の握ったお寿司は美味しかった。娘だからってのでなくて、素直に“美味しい”と思った。
    まぁ長年その道でやってきてるから当たり前なんだけどね。
    私は父のそうゆう姿を見れてラッキーなんだと思う。仕事一筋で頑張ってきた父だから、私が幼いとか若い時に父と一緒に過ごせる時間がなかったけど、中国に留学してきたから父と一緒に過ごせる時間が沢山あって、色々な事を話す機会があって私はラッキーなんだと思った。

    父の体調の事があって当初の予定より2週間切り上げての日本帰国になったので、日本でゆっくり休んで健康診断などして体調が早く回復する事を祈るよ。
    北京で父には大変にお世話になったからって書くのは変かもだけど、両親の理解があって自由にさせてもらえていたので、心から両親に感謝です。そして姉妹のサポートにも大きな感謝!

    こうゆう日は家族の事を考えて、家族に対して感謝する事ができる日だと思う。
    I LOVE my family です!

    報告!

    最近疲労が溜まってブログを書けなかった。。。
    それには理由がありまして、前回の時に近日中に報告すると書いたのだけど
    仕事が決まりました
    そして先週から働き始めました。
    そして毎朝6時起き、6時50分には家を出る!
    という全く今までとは逆の生活になったので、眠い眠い。。。

    父が日本に帰る時に一緒に帰るか!
    とほぼ決意をしていて、日本に帰ったら何をするかな~と考える毎日だったのだけど、ひょんな事から友達から声がかかってトントン拍子で決まったのよ。
    去年や一昨年必死で探しているときは仕事が見つからなかったのに、日本に帰ろうと決めたら仕事の話が舞い込んで簡単に決まってしまう、、、人生とはそんなもんなんだねぇ。

    今までみたいに日本に一時帰国の際には1カ月とか2カ月とか滞在できず、1週間もしくは10日以内しか居れないってのが辛いわ。でもしょうがない。。。
    父が予定が変わって今度の日曜で帰国する事になったので、アパート探し・荷造り・引っ越しをあと3週間以内で全てやらないといけないから大変!
    もしかしたらまたブログが遠のいてしまうかも、、、あ~ハロウィンの事も書きたい次回だな。

    久しぶりの鍼

    1年ぶりくらい?までは経ってないけど、とっても久しぶりに鍼に行ってきた。
    久しぶりの鍼の感覚は“きく~”でした。
    ズーーン
    といった感覚で人間の身体って不思議だな~って思った。私が若ければ絶対に鍼の勉強をしてたよ。
    鍼の後は、その病院の受付の中国人の女の子とランチを食べに行った。
    その子は最初に病院に行ったときからとてもフレンドリーでスグに意気投合してお友達になったのだ。その子とも会うのは1年ぶりで彼女は私と連絡が取れないから心配していたらしい。
    そして明日か近日中に公表するけど、ちょっととあるお話をされて只今検討中です。

    その後ガオルイとガオルイの旦那と焼肉の晩御飯をたべた。
    実はランチも焼肉を食べたのだ。1日で2食続けて焼肉を食べるなんて贅沢だわ~
    ガオルイのお腹は丸くて大きくなっていた。12月10日が出産予定日みたい。たぶん男の子らしいけど、旦那は女の子が良いと言っていた。
    ガオルイの旦那と会うのは2回目だけど、とても親切でガオルイの事を大切にしてるんだな~ってのが分かるしガオルイが今幸せそうなのはきっと大切にされてるからなんだろうって思う。

    明日は優子さんとディナー
    明後日はウィリアムとディナー
    明々後日は日本人の知り合いとディナー
    弥明後日はのりちゃんが北京に来る!
    忙しくなるわ~

    ライオンズ♪

    今日の大事な一線でライオンズが日ハムを下し、そしてオリックスが負けたので念願のクライマックスシリーズ進出が決定した
    私は信じていたよ、ライオンズはやってくれると!
    夏は最下位に低迷して“オイオイ!”な日々が続いたけど、9月に10連勝!そしてCS進出!
    こうなったら下克上!
    是非とも日本一になって欲しいものだわ
    あ~試合を見に行きたい!
    でもgood newsのおかげで気分がとっても良くなった。
    ライオンズ最高

    またもや起きれなかった。。。

    はぁぁぁぁ今日も2時半に起きてしまった。
    色々とする事があったのに全て出来なかったよ、もう本当に自分がイヤだわ。

    でも明日は!明日こそは!
    明日は早く起きねばならない理由がある。
    1.航空券のネット予約
    2.五道口の病院に10時半に行く!
    3.昼ごはんを友達と食べる
    4.ガオルイと会う!
    これだけ予定を詰めたら大丈夫でしょう。やはり人と関わる何かをやらねばならない!という理由がないと自分に甘いからダメなんだわ。
    今はもう明け方近い4時…今から寝て4時間睡眠だけど頑張るぞ!

    どうしても起きれない!!

    遅くまで(明け方近くまで)起きてるのがイカンのだけど、どうしても朝起きれない!
    前までは父が出勤の9時過ぎに父が玄関を開ける音で起きて
    「ばいばい~」
    なんて(ベットの中からだけど)見送れたけど、今はその音すら耳に入ってこないよ。そして起きるのは昼過ぎた2時、、、もう私は自分がイヤになるよ
    ダラけすぎ・怠け者すぎ・自分に甘えすぎ。。。
    どうしたらこの悪習慣を絶てるのだろうか?
    明日こそは!
    といつも心に決めて寝るのだけど自分に勝てない
    身体もいつも疲れている状態でスッキリしないし、一度24時間寝て身体をリセットしたいのだけど、父がいるからそれも出来ないし…なんとか良い手を考えないとだわ。
    そして今から寝るけど、また寝る前の決心
    明日こそは早起き!せめて昼前に!
    を頑張ろう。

    平凡な日曜日

    2日間のVPNのトライアルをやっていて一昨日夜から試してて、昨晩はいきなりネットの調子が悪くなってVPNも接続出来なくなったりして色々といじってたら朝を迎えてしまった。
    なもので、朝7時に寝て昼2時に起きた。
    父が床屋に行って外食ランチをして帰ってきた時にちょうど起きた。
    その後、2人でDVDを2本観た。

       b1b0cef4.jpg     243c174f.jpg
                 【剑雨】                         【幸せの始まりは 】
    【剑雨】は以前に祐子ちゃんと北京で観ていたのだけど、俳優陣が豪華なので父に!とDVDを買っておいたのだ。
    【幸せの始まりは】は、主演のリース・ウィザースプーンが好きなので買ってみた。中々面白かったと思う。

    そしてDVDを観ているときに、よっちんがスカイプONになったのでチャットをした。上海から戻ってからゆっくりと話すことがなかったので、久々のチャットは良かったよ。
    そしてDVDを観終わったら7時過ぎてたので夕食を食べに出かけることにした。
    出来たばかりの焼肉屋が近所にあるので、そこに行ったのだけど込んでたのでその隣の寿司屋での夕食になった。。。なんか贅沢だわ~
    父との外食は久しぶりだったわね。あと1ヶ月で父は帰国だからあと何回一緒に外食できるのかしら?3回か4回かな?
    家に戻ってから更にもう1本DVDを観た。

    944d590c.jpg 【かぞくはじめました】

     これもやはり出演している女優・俳優
     が好きなので買ったDVD。

     これは面白かった。
     そして赤ちゃんが可愛い!
     やはり子供は欧米の子供だわね。
     と再度思ってしまった。

    とりあえず今日は平凡な日曜日だった。

     

    The Beijinger party!!!

    パーティーに行ってきました!
    【The Beijinger】
    というフリー雑誌が北京で発行されていて外人はこの雑誌を皆読んでいる。
    そしてこの The Beijinger の創刊10周年のパーティーが三里屯SOHOであって、ショーンの元カノがこの雑誌の仕事をしているので、チケットをgetしたらしくダミアンから誘われたので行ってきた。
    メンバーは、ダミアン・スールン・スールンの友達のジュディー・ショーン・台湾人のデビットと私の6人
    このチケット100元で飲み放題なんだけど、タダでいただいたので私たちはフリードリンクって事でビールやワインやなんか色んなお酒をガブガブ飲んでたよ。
    タダ酒はうまい!
    途中でショーンの元カノのエミーが来てチケットのお礼を言って一緒に話したりしてた。
    やはり大きなパーティーなだけあって、知り合いが何人もいたよ。でも少ししか話さなかったけど。

    7e448409.JPG 98252e20.JPG
     【ダミアンとイギリスビール♪】    【ステージをバックに皆で】

    パーティーは4時~9時までだけど、パーティーが終わって後もその場に残ってて大丈夫だったから10時すぎまで飲んでて、その後近くの路上に麻辣湯(まーらーたん)があったので、そこで軽く麻辣湯を食べた。
    久しぶりの麻辣湯は超美味しかった!
    その後、東直門でスールンの学生時代の同級生がライブをやってるって事でそのBarに行ったのだけど、すでにライブが終わってて軽く友達に挨拶をして少しそのBarで時間を潰してたら皆疲れたので帰ることにした。

    家に帰ってきてパーティーでいただいた袋を開けてみたら なんか色々と入ってた。
    パーティーも楽しかったし、頂き物もあったし満足でした。

    0776f9e8.JPG   f74d2f28.JPG
    【左:入口で渡されたバッチとリストバンド 右:頂いた10周年の記念品?】

    う~ん

    ダミアンと夕食後に会った。
    うちまで迎えに来てくれて、それからどこかで話そうって事で近くのBarに行ったんだけど、会ってすぐに
    「君に伝えておかないといけないことがある。」
    って言うから何かな?と思ったら
    マイケルが昨日午後にバイクの事故にあった。
    って事だった。結構ずっと吐いてたみたいだから頭のダメージが心配されていたけどCTやX線で問題ない事が分かって、頭と顔をひどく怪我して縫った状態で入院まではしなくて済んだらしい。
    マイケルとはもう縁を一方的にだけど切ったから、今まで彼からの電話やメールは一切無視してて、昨日の午前中にもメールがあったのを無視してたんだけど、流石に事故の事を聞いたら私も動揺してしまった。
    縁を切ったとはいえ鬼になりきれてないんだな~私は。
    と思ったよ。やはり一応心配は心配なんだわね。
    事故の事で縁を戻すつもりもないんだけど、友達の友達だから近日中には絶対に会う事になるだろうから、怪我しているマイケルに私は縁を切ったという態度がとれる自信がない。。。
    とりあえず今は早く怪我が治る事を願おう。

    起きれない!!

    最近本当に早起きが出来ない。。。
    風邪で体調が悪いというのもあるんだけど、年のせい?とかって思ったりする。
    たしかに前よりも夜更かしも出来なくなってきてる。。。
    いつまでも若い気でいたけど、身体が「もうムリ」と言っている気がするわ。
    こんな調子でちゃんと働きに出ることができるのだろうか?とっても心配。
    とりあえず目標
    朝10時起き!
    を頑張ってみよう。。。

    悩むなぁ~

    父が仕事を来月中旬で辞めることになり、アパートも来月中旬か下旬には出ることになったので、今後の私自身の身の振り方を真剣に考えなければならなくなった。。。
    今まで甘えてきて楽なダラけた生活を送ってきていたのだけどそれももう終わりって事で。。。
    北京に残るか、日本に帰るか、、、あと1ヶ月で決めないと。
    どうしましょ。。。

    アメブロが見れない!

    そういえば前にのりちゃんが“今は中国ではアメブロが見れない”って言ってたのをすっかり忘れていた。
    アメブロが見れない~
    って事は
    友達のブログも見れない~
    中国って不便~
    やはり家でVPNサービスを使わないとダメだわ。。。

    受信164件!!

    北京に戻ってきた。
    よっちんが日本に帰って後は、いつもの様にウェニーの所に滞在していたのだけれど、ウェニーの部屋はインターネットを接続していないから全くメールチェックが出来なかった。
    今回は2週間ウェニーの所に滞在していた。
    そして今晩北京に戻ってきて家について早速メールなどをチェック。

    2週間というのは長いわね。
    何個かメルアドを持っていて一般に友達用として使っているメールを開いたら受信が164件!
    そしてfacebookに皆さんがあれこれとやってくれていて、その報告メールが入っていて見たら、
    メッセージが十数件・友達リクエストが十数件、そして写真のタグ付けされたのが675件!!!
    おぉーのぉー
    五道口のネットカフェに行ってアメリカのVPNでfacobookをチェックしに行かなくては!
    皆さん、マメに連絡をくれたり写真をUPしてくれてどうもありがとう。

    一昨日から風邪をひいてしまっているので、ブログUPはまたゆっくりと。

    上海に着いた!

    予想に反してネットが使えました

    上海に無事?到着しました。
    出発が午後3時半くらいだったんだけど、成田空港に着いたら飛行機が何かの理由で2時間飛ばないので遅延って事で、チェックインの際に1000円分のお食事券をいただいた。
    なもので、よっちんと元々寿司を食べようなんて言っていたのだけど、その1000円券を使ってお安くお寿司が食べれてラッキーだった。

    上海でのホテルをウェニーに頼んで予約をしてもらったんだけど、ウェニーは何故かその系列のホテルとか相性が悪くて必ずモメるので今回の私たちのチェックインもとっても心配だった。
    6時までにチェックインできなければ連絡を!
    って事だったんだけど、日本発の時点で絶対ムリ!ってのが分かっていたのでウェニーに連絡をしてウェニーからホテルにその旨を伝えてもらった。
    しかし、
    上海に着いて空港を出たのが7時半前くらいで、ウェニーからメールが入り
    8時までにチェックインしないとダメといわれた。それができないとなると部屋を開放されてしまう(予約破棄)だから8時までに入って!
    という内容だったのだけど、、、ムリです。間に合いません!
    即効でホテルに電話したけど、電波が悪くて話がきちんと出来なかったので直接ホテルに行ってダメならダメもとで交渉することにした。
    ホテルに着いたのは8時半まえ。。。でも無事チェックインできて良かった~
    チェックイン後はお腹が少し空いたから人民広場近くの点心系のレストランに入った。
    よっちんが美味しい美味しいと食べて気に入ってくれていたみたいだから良かったよ~私も好きなお店だから気に入ってもらえてうれしいわ。
    たぶん帰国前にもまた行くであろう。

    あ、もう眠いダメだわ。
    とりあえずネットは滞在中の26日昼まで使えるって事だからまた何かかこう。。。

    本日上海へ!

    寝ずの荷造り…そして出発日を迎えてしまった。あと数時間で出発だよ。
    本当は昨日西武ライオンズの試合を観に行ったからその事を書きたかったけど時間がない!
    上海では1週間ほど よっちんとホテル滞在で上海や近隣を観光するんだけど、よっちんが日本に戻って後はウェニーの部屋に泊めてもらうのだけど、去年のアパートから引越しをしていて今のアパートにはインターネットが接続されてないとの事なので、上海にいる間中はパソコンが使えません!
    なので次回のブログUPは北京に戻ってからだわ。たぶん10月5日前後かと思います。。。
    北京で最初にネット使ったらメールとか溜まってそうでいやだなぁ~

    変光星ミラ

    母が今朝新聞の切り抜きを私に渡した。
    読んでみると
    “くじら座のミラ”
    が1等星の輝きを放っていて、本日が明るさのピークとの事。
    先日満月を見ていたときに満月の近くにとても輝きを放っていた星があって、てっきり金星だと思っていたんだけど、どうやら変光星ミラだったらしい。
    とにかく明るく輝いていて月と並んでいるからなんか良いわね。

    0c7a30fb.JPG ab4dc568.JPG
     【今さっき撮った月&ミラ】       【本日朝刊記事の絵】

    新聞記事の挿絵を見ると、月に私の星座がかかっている!
    なんかそれだけでハッピーになったよ。
    パワーストーンも買ったし、やはり何か良い事が近々起こりそうな予感がするわ

    パワーストーン

    ついに念願のパワーストーンをGET
    もうずっと前から欲しかったのだけど、金銭的理由や石の効果などで何が欲しいのかイマイチ決断できず我慢していたのだけど、北京に戻ってから本気で欲しいと思い
    日本で絶対に買って帰るぞ!
    と決めていて
    誕生石・誕生月・星座・誕生曜日
    や自分の願いにあった石などなどを北京でネットで色々と調べておいた。

    2つお店を訪れたのだけど、1つは石のクオリティーは素晴らしいのだけどお値段も素晴らしく…かなりの予算オーバーだったので諦めた。
    そしてもう一つの有名なお店に行って、先に行ったお店の石を見た後だったから
    ん?
    ってちょっと悩んでしまったのだけど、予算以内で抑えるには多少の我慢が必要なので、石の効果は同じだろうと思ってこの店で購入する事にした。
    どうしても

    アクアマリン
    ムーンストーン
    クリスタル
    インカローズ
    アメジスト
    ピンククオーツ
    で作りたかったので、色のバランスはどうだろう?とお店の人に相談したら大丈夫って事で石を選び始めた。
    簡単に選べると思っていたら大間違い!
    すんごく悩んでしまってかなり時間がかかってしまったよ。
    やはり安い買い物ではないから、完璧に納得するものにしたかったのね~
    そして出来上がりは…とっても満足です。思っていたよりも素敵にできて満足だよ。

    1c81ef81.JPG
    【想像に反して青色が強かった】

    今まで使ってたローズクオーツのブレスレットを見てもらったら、自然に帰す時期です。と言われたので、近々自然に帰そうと思う。
    新しい自分の望んだ全ての石が入った自分のデザインのパワーストーンのブレスレットをGETしたので本当に嬉しい
    ウキウキしているせいもあるからか、なんか良い事が起こる予感

    中秋の満月

    9月12日は中秋の名月!
    62bc6baf.JPG
    満月がとても綺麗だった。空も澄んでいたから月がくっきりハッキリと見えた。
    思ったよりは小さかったけど、綺麗な月を見れて非常に満足です。
    母と妹と新宿で買出しをしていたんだけど、帰りに“すすき”を1本ほど買ってルンルンで家に帰ってきて
    よし、お月見だ!
    と思ったのだけど、なんかテレビを見てしまって気づけば夜中
    いかん、いかんって事で外の公園に行って写真を撮りに…そして満月お財布フリフリと満月&ロゼをした

    月光浴してパワー充電!って感じ。お月見はいいわねぇ~
    66ebca13.JPG 998ed03c.JPG
    【家の前の公園から月をパシャリ】 【すすき1本。でもOKでしょ】

    浮かれてお月見はいいんだけど、肝心の月餅を食べ忘れた

    そしてやはり思い出す原先生、、、お元気かしら?

    同窓会

    これ目的で今回一時帰国したのでとても楽しみにしていた。
    新宿で午後3時から開始だったのだけど、この年になると結婚して“ママ”がほとんどなので女性の参加率が多くてその分というのか男性が前回に比べて全然少なかった。合計60人くらいとの事なのだけど、100人くらいくるであろうと思っていたので少ないと感じたよ。
    私が中3の時に好きだった男の子(?)が来ていたのでしつこく絡んじゃった
    皆「すごい」と言っていたよ。ははは。

    絡みすぎだったかしら?

    同じクラスで当時仲良かったけど連絡先を知らなかったから疎遠になっていた友達とも久しぶりに会って話せて良かったよ。
    先生達とも久しぶりに会えて…先生達私達を覚えているもんだねぇ~
    1次会が終わり、2次会・3次会・4次会…で朝の6時くらいに家に着いた。昼3時からだったからさすがに疲れたわね。。。
    でも同窓会とはいいもんだな~っとしみじみ思った。
    次回は3年後だそうです。その頃までには結婚して子供がいるといいんだけど。。。

    私の身に起こった事。。。

    最近は疲れが溜まって抜けなくて辛いわ。。。
    超超忙しい!
    なぜかというと日本に帰ります、明日!
    ちょっと中学校の同窓会出席と家の用事とかあって、1週間くらいの超短期帰国。
    なもので今回は友達には会う時間が全くない
    せっかく帰国するからとってもとっても会いたいんだけど、いかんせん時間がない!すでに滞在期間中の予定は全日埋まってしまった
    だから帰国前はいつもとっても忙しい。
    疲れ過ぎて昨日はブログもつけれなかったよ。

    昨日は…何したっけなぁ~
    えっと…あ、そうだ名刺をGETして後、ガオルイの家の近くでお茶してからガオルイの家に行き久しぶりに豆豆(ガオルイの犬)と遊んで、その後ガオルイの旦那と一緒に3人でガオルイお勧めの麻辣湯を夕食で食べた。
    やはり北京の麻辣湯は絶品だよ!
    そういえば、ガオルイは私が日本に帰っている間に結婚してた
    式は挙げていないそうです、そして今は妊娠6ヶ月
    出来ちゃった結婚なんだねぇ~
    先月会ったときはそんなにお腹が目立ってなかったんだけど、昨日はもう丸く大きくなっててガオルイがママってのが信じられないから不思議な感じだったよ。
    そして、家の近くのスーパーまで車で送ってもらって父の夕食の買い物して帰ったらほぼ同じタイミングで父も家に帰ってきた。
    昨晩はすき焼きです。

    今日は朝6時に寝て、8時に起きて10時半にネイルサロンの予約をしてたのでジェルネイルを新しくした。
    今まで日本人ネイリストさんにやってもらっていたんだけど、彼女が先月日本に本帰国してしまったから、以前に行っていたネイルサロンに行った。
    中国人ネイリストにやってもらったんだけど、前にもやってもらった事がある人だったから技術とかは大丈夫って知ってたんだけど…甘皮処理をしてもらっているときに右手小指の甘皮を切るのを切りすぎて流血
    そんなに痛くはなかったんだけど(痛みに強いので)でも、血が止まらなくてどうしようかと思った。
    凄く謝まられて甘皮処理代がタダになってた。終わって後も流血してバンドエイド貼ったけど、血がまだ出ててビックリしたよ。
    その後、ブレットと待ち合わせして牡丹園という所の海碗居というレストランの炸醤面を遅めのランチで食べた。
    そして銀行に行って、家に帰ってエステに行った。
    のりちゃんが来る前に行ったっきりだから3週間ぶりかな?
    同窓会前だからフェイシャルマッサージに毛穴引き締め&ヒアルロン酸とビタミンを導入して、目元ケアに海草パックしてついでに睫毛パーマをした方が良いと勧められてそのままOKしてやってもらった。
    いつもお願いしているエステティシャンの子と最初はお話してたんだけど、いかんせん2時間しか寝てなかったからヒアルロン酸導入あたりから寝てしまって…
    ハッ!
    と目を覚ました時には顔と首に海草パックがされてて、目には睫毛パーマがされているところだった、、、
    ちょっとその時にこんな事初めてだったんだけど、
    目を覚ました時に当たり前だけど目をつぶっているから何も見えない、でも顔元にランプが置いてあったから明るいというのは分かるんだけど、呼吸は出来るけど顔が分厚いパックで覆われてて凄く静かで、凄く不安がどどどどどっと襲ってきて、なんか例えるなら
    棺おけに入ってしまっているような気分
    になってしまって、とりあえず起き上がったもののやはり息苦しくて、このままの状態があと10分とか15分くらいだろうってのが分かるしエステに居るってのもハッキリ分かっているんだけど、その時間すら長すぎて耐えられなくて

    「すみませーん、だれかいますかー?」
    と声を大にして人を呼んだ。離れの部屋に居て、グーグー寝てしまっていたから気を使ってくれて音楽消して放置してくれてたみたいなんだけど、それが逆効果になってしまった。。。
    最初は気づかれなかったけど、呼んでたら人が来てくれて、ちょうど目が凄く痒くて自分ではかけなかったから掻いてもらって何とかしてもらったんだけど、エステティシャンが来てくれたら精神的に安心したのか落ち着いた。
    今までもエステでぐーぐー寝たりしてたんだけどこんな事は初めてだよ。
    昔高校の頃に奥部屋で電気を消して寝てる時に、フと目を覚ましたら真っ暗で、目を開けてるのに目を閉じてるのと同じ暗闇で錯覚して
    「わー目が見えない!」
    と夜中に叫んで両親がビックリして戸を開けたらケロリ!って事は何度があったんだけど、なんとなくその時の胸が締め付けられるというか息が出来なくなるような感じと似ている。
    多分私は孤独に弱いんだな。。。
    色々とやったから3時間もエステサロンに居たよ。8時で終わりなのに9時までかかってしまった。私が目覚めたときは当たり前だけど客は私だけだから余計に静かだったんだねぇ。
    施術してくれたエステティシャンとは仲良しで、いつもその子にお願いしているから私の肌のコンディションとか知っているので色々と教えてくれたりするからいいわ~
    彼女も来月結婚するらしく…私の周りの人間はなぜに意図も簡単に結婚出来るのだろうか。。。羨ましい!と言ったら笑っていたよ。そして
    「もしアナタが北京に戻ってきてるのなら私の結婚式によければ来てね」
    と誘われた。
    「じゃあアナタの幸せ分けてね」
    なんて笑いながら話してたけど、マジだから私は。
    なんか施術が終わって鏡を見たら お目めがパッチリ
    睫毛パーマ効果だわね。肌もしっとりだしなんかいい感じだわ。
    そして速攻でスーパー行って…あとは昨晩と同じ感じだよ。父を1時間待たせてしまった。
    今日は肉野菜炒めやサラダ味噌汁とかですかねぇ
    帰国する前に大量の野菜を使わないと!ってね。

    明日は公安に行ってスーパーに行って荷造りしてフランス人のウィリアムと会って、家の掃除やら洗濯やら…と予定が詰まってるからまた早起きしないとだわ。
    あと1日、、、頑張るぞ!

    そうそう名刺の出来は中々よかった。
    やはり色々と指示しておいてのが正解だったわね。200枚もあるから配りまくるぞ~

    寿司パーティー

    今晩の寿司パーディーは思っていたよりもずっと良かった。
    日中寿司の道具を買出しに行って、家でおいなりさんの味付けをして7時前に炊飯ジャーやら米やら色々もってケルビンの家に行った。
    ケルビンのアパートはデザイナーズマンションでリビングが凄く広くて綺麗で、キッチンは大きなテーブルでとっても料理のしやすいお部屋だった。私の友達は皆綺麗でおしゃれなアパートに住んでいると思う。

    日本から持ってきていた"ちらし寿司の素"をご飯に混ぜて、いなり寿司を作ってから手巻き寿司!
    今日は、ダミアン・ケルビン・ケルビンの彼女のキャシー・中国人のマヤ・ショーンと私だったのだけど、やり方を教えて後は最初はキャシーとマヤが作って、その後ケルビンとダミアンが作った。マヤは作った事があると言っていただけあって上手だったよ。

    21e09ac3.JPG 7893c4a0.JPG
      【ご飯の状態をチェック】     【のり巻きを作る!巻き巻き~】
    こうやって一緒に皆で料理を作るのは楽しい
    中身はツナとか卵とか野菜の他に納豆を用意したんだけど…やはり納豆は外人には不評だった。シソを混ぜてみたんだけど、不評だったわ。
    キャシーはサラダを用意していてくれて、そのサラダだエラく美味しかった!ドレッシングを聞いたら簡単で、是非ウチでも作ってみようと思う。
    外国人の友達と一緒に遊んだりすると、その国の事を教えてもらったりするから凄く良いと思う。今回のサラダにしても多分日本の友達は作らない味であろう。。。
    今回のパーティーは皆気に入ったから、また次回はドイツ料理&シンガポール料理&日本料理を一緒に作ろう!って事になった。
    ドイツ料理はどんなんだろう。。。?

    ed101d02.JPG 8c8af097.JPG
    【食卓を上から撮った。いい感じ~】  【はおち~モクモグ】

    あ、そうそう
    今日お昼に名刺を作りに行った。意外と家の近くにあってビックリ!
    その店の店主のおばさんと仲良くなって、字体とかをあーだこーだと話し合ってサンプルを作った。
    ってか、最初にお願いしたら
    「大丈夫!大丈夫!」
    って結構いい加減な適当な返事だったから一度お店を出たんだけど、心配だったから戻ったらちょうどおばさんが私の名刺を作っているところで、字体がやはり微妙なのを選んでいたから
    “イカン!”
    って思って口を出してしまった。。。お陰で良い出来になると思うよ。
    おばさんも「綺麗綺麗」ってずっと言ってたけど、私を早く帰したかったからかなぁ
    注文はやっぱり2箱でないとダメって事で200枚だよ。でも1箱30元×2で60元(800円弱)
    安いわ~
    明日3時に出来上がるから楽しみだわ